タイヤ交換

お知らせ

  • 4月14日を以て、オープニングキャンペーン第2弾は終了し、通常料金となりました。たくさんのご来店、誠にありがとうございました。
  • Web予約は終了いたしました。お手数をお掛けしますが、今後の予約はLINEまたはお電話にてご予約をお願いいたします。

作業の種類

お客様
お客様

スタッドレスタイヤに交換したいのだけどホームページを見てもどの作業を頼めば良いのか分からないわ・・・

スタッフ
スタッフ

タイヤ交換には2種類の作業があります。お客様の交換されたいスタッドレスタイヤにはホイールが付いていますか?

お客様
お客様

ええ、ホイールが付いているわね。

スタッフ
スタッフ

ホイールが付いているのであれば、脱着と装着作業になりますね。

タイヤの脱着・装着とは

ホイール付きタイヤを車両から取り外すことを脱着と呼び、車両へ取り付けることを装着と呼びます。

例:ホイール付き夏タイヤを脱着してホイール付きスタッドレスタイヤを装着、またはその逆。

例:タイヤの溝をバランス良く使用するために前後のタイヤをローテーション。

タイヤの組み換えとは

ホイールからタイヤを取り外して他のタイヤに組み替える(履き替える)作業です。

例:夏タイヤをホイールから取り外してホイールにスタッドレスタイヤを取り付ける、またはその逆。

例:溝が無くなったタイヤをホイールから取り外して新品のタイヤをホイールに取り付ける。

作業料金(脱着・装着)

ホイール付きタイヤの脱着・装着、空気充填料金です。

通常料金

ホイールサイズ単位価格(税込)単位価格(税込)
16インチまで1本 800円4本3,200円
17~18インチ1本900円4本3,600円
19インチ1本1,000円4本4,000円
20インチ1本1,100円4本4,400円
21インチ1本1,200円4本4,800円
22インチ1本1,300円4本5,200円

その他料金

種別単位価格(税込)
ホイールバランス調整1本1,000円
セラミックスエアーグーの充填1本550円
タイヤセラミックコーティング1本550円

作業料金(タイヤの組み換え)

基本料金

ホイール付きタイヤの脱着、タイヤとホイールの組み替え、ホイールバランス調整、ホイール付きタイヤの装着、空気充填の料金です。

ホイールのサイズ単位価格(税込)
15インチ以下1本 1,980円
16~18インチ1本2,420円
19~20インチ1本2,970円
21~22インチ1本3,300円

追加料金

以下のタイヤには追加料金がかかります。

種別単位価格(税込)
底辺扁平タイヤ40以下1本 550円
引っ張りタイヤ1本1,100円
ランフラットタイヤ1本1,100円
リバースタイヤ1本550円
タイヤセンサー付き1本550円
普通車4WDタイヤ
※軽自動車は追加なし
1本550円
輸入車1本550円
特殊車両1本1,100円

その他料金

種別単位価格(税込)
バルブ交換1本330円
タイヤ処分1本330円
セラミックスエアーグーの充填1本550円
タイヤセラミックコーティング1本550円

施工時間

脱着・装着

作業時間は最大30分です。

組み換え作業

作業時間は最大90分です。

施工予約

LINEでのご予約

Car Careハルの公式ラインから予約が可能。24時間受付しています。

友だちの追加が必須となりますので、PCで当ページをご覧になっている方は、QRコードから友だちの追加をお願いいたします。

スマートホンで当ページをご覧になっている方は、こちらのボタン

をタップしていただくことでも友だちの追加が可能です。

お電話でのご予約

ご予約は070-9196-4039までお電話ください。
※スマートホンで本ページを見られている方は、下のボタンをタップすることでもお電話可能です。

電話で問い合わせる

予約のキャンセル

予約のキャンセルは基本前日までにお願いします。当日、やむを得ない理由でキャンセルを行う場合でも、必ずお電話にてキャンセルを申し出てください。

その他

ご来店時のお願い

  • ホイールにホイールキャップが付いている場合は、ご自身で取り外しをお願いいたします。(事前に取り外してご来店頂けると幸いです。)当店でホイールキャップを取り外すことは可能ですが、取り外す際にキズがついてしまったり、爪を破損してしまっても当店では責任を持てません。その旨、ご承知ください。
  • ロックナットをご使用の方は必ずロックアダプターをお持ち下さい。お持ち頂けなかった場合、作業は出来ません。
  • ハブリングをご使用の場合は事前にお知らせください。固着により取り外しが困難な場合、作業が出来ないことがあります。
  • ご予約時間の5分前にご来店願います。

作業をお断りさせていただく場合がございます

ナットやボルトの劣化などにより、お車への商品取付が困難な場合、作業をお断りさせて頂く場合がございます。違法改造車、装着後に違法改造状態になる車両は、作業をお断りさせて頂く場合がございます。

タイトルとURLをコピーしました