セラミックスエアーグー

当店はセラミックスエアー【AIR GOO】の正規施工店です。

セラミックス エアー・グーの特徴

  • 路面からのショックを吸収し、乗り心地が向上します。
  • 転がり抵抗が低減し、燃費が向上します。
  • 直進安定性やコーナーの追従性、悪路での走破性などが向上します。
  • 雨の日などのぬれた路面でも吸い付く感覚が味わえます。
  • ロードノイズが軽減されます。
  • グリップ力が向上します。

注入後の変化

  • 3~4日間位タイヤが固くなるため、ゴツゴツ感・タイヤノイズが出ます。セラミックが浸透している証拠です。(ゴツゴツ感、タイヤノイズはタイヤメーカーによって異なります)
  • セラミックがタイヤゴム・ホイール等に時間をかけて浸透していきます。(完全に浸透するまでに約一か月間ですが、タイヤメーカーによって異なります)

メンテナンス方法

1か月過ぎて再度注入するとベストです。又は1年に1度注入をお勧めいたします。

タイヤの空気圧が下がった場合は、ガソリンスタンド等で空気を補充して下さい。タイヤにセラミックスが浸透しているため、空気を補充するだけで効果は持続します。

施工料金

普通乗用車・軽自動車1台(タイヤ4本) 2,200円(税込)
2輪車(バイク、自転車)1台(タイヤ2本) 1,100円(税込)

施工予約

ご予約は070-9196-4039までお電話ください。
※スマートホンで本ページを見られている方は、下のボタンをタップすることでもお電話可能です。

電話で問い合わせる

参考記事

雑誌での紹介

雑誌でセラミックエアーグーが紹介されています。他にも車好きが集まるサイト、「みんから」やYoutubeなどでも紹介されておりますので、ご興味ある方は是非、御覧ください。

WAGONIST【ワゴニスト】7月号 (2018年6月1日発売)

海王社【VIBES】1月号(2017年12月11発売)

MOTO MAINTENANCE 12月号(2017年10月16日発売)

フェイヴァリット・グラフィックス【ストリートミニ】8月号(2017年6月21日発売)

タイトルとURLをコピーしました