セラミックエアーグーの検証

店長ブログ

今回はセラミックエアーグーの検証です👨🏻‍🔬

セラミックエアーグーをまだ知らない方はこちらから!

セラミックエアーグーのページで見ていただいた様々な特徴は、セラミックの粒子がタイヤの内側のゴムに浸透することにより、効果が発揮されます。

今回は、この浸透を見た目で分かるように皆さんに馴染みのある風船🎈で行ってみました。

左のピンクの風船が空気を充填したもの。

右の黄色の風船がセラミックエアーグーを充填したものです。

約1ヶ月間の検証。結果は如何に💓


1月8日、検証スタート。

4日目でピンク風船が見た目でも小さくなっているのが分かります。

約10日経過。

黄色風船はまだまだ元気。ピンク風船はだいぶ小さくなりました。

約20日経過。

空気圧が下がり、抜けも緩やかになってきました。

約1ヶ月経過。

ピンク風船は萎んでしまいましたが、黄色風船は10日以降、大きく変化はありませんでした。


如何だったでしょうか?これがハンドパワー・・・、いやセラミックパワーです

正直、私もドキドキ💓💦しながらの結果でしたが、無事セラミックパワー✋炸裂です。

セラミックがゴムに浸透して、エアーの抜けを抑えていることが分かるかと思います。

今まで、セラミックエアーグーを充填していただいたお客様には「乗り心地が良くなった」「燃費が良くなった」と喜ばれています。

その効果は空気圧の変動が少ないことが影響しているのかな?

科学は苦手です👨‍🏫💦

タイトルとURLをコピーしました